【体験記】脳卒中後の手足の痺れ改善する方法。

NEWS

脳卒中後の手足の痺れ。緩和する方法

こんにちは。ひですけです。

昨日はリハビリかねて一時間ほど車を走らせ

大原まで行ってきました。

ありがたいことに免許は復活したものの、

すぐに疲れてしまうので、嫁さん連れてのドライブです。

紅葉はご覧の通り、まったくしていませんw

でも、どころにせっかちな葉っぱもありましたが、

まだまだですね。もっと冷え込みがきつくならないと。

脳卒中後の手足の痺れ対策どうしてますか?

冷え込みがきつくなってくると厳しくなるのが、

手足の痺れ。

私も最初は本当にきつくて悩みました

痺れの痛みはロキソニンは効きませんからね。

そこで今日は痺れの正体と対策について

お話ししたいと思います。

脳卒中後の痺れの正体

結論から言ってしまうと

神経信号のバグです。

脳からの信号と筋肉から脊髄の間の

反復共鳴があると様ですが、

私の場合は脳からの信号がうまいこと

受け取れないので『痺れ』として

感じていまうとのこと。

脳卒中後の痺れの対策

リハビリ

リハビリにおいて神経組織が再建するのは

分かっていますが、長い年月がかかり

今すぐどうこうできるものではないので、

リハビリは各自個別に続けてもらうことを

前提にお話をしたいと思います。

【薬剤と副作用】

私の場合はてんかん用の薬で

脳からの信号を少し弱くすることで

痛みの発生を弱めている感じです。

私の場合は、

『テグレトール200mg』という

薬を処方してもらっています。

ただ服用してしばらくは

ふらつきや眠気、

呂律が回らなくなるなどの症状が出ました。

今はそんなことはなくなったので

運転も出来るようになりましたが、

それでもすごく疲れやすく

集中力のないところに、

音楽を掛けられると

意識を持っていかれるので

ちょっと自分でも運転していて

怖くなったらしはらくは休憩です。

運転感覚というよりも集中力を鍛える面で

ドライブもリハビリなのです。

やっぱり脳をやられているのですから

仕方ないことかもしれませんが、

昔のようにはいきません。

その他の薬剤

その他の薬剤だとリウマチ用の『リリカ』

よいという人もますが、やはりふらつきなどは

でるとのこと

まぁ、一口に脳卒中の痺れといっても

脳のどこの部分がやられているかにもよるので

その人の症状によって

処方してもらう感じでしょうね。

脳祖中の後の痺れは【温める】のも効果抜群

あと自分の経験上、

以前も書きましたが温めることが

なんだかんだと効果抜群だと思います。

お風呂に入る、

毛布にくるむ、

生姜湯を飲むなど

体を温めてみてください。

脳卒中の再発率は50%以上

寒くなると必然的に血圧も高くなりますし、

再発率は50%にもなる病気にかかったわけですから

よほど用心しないと

また入院で、寝たきりや、最悪死ぬ可能性が

ありますからね。

本当に注意していきたいものです。

先日、

脳卒中だからこそ出かけよう。幸せに生きよう。

という、記事にたくさんの反響をいただきましたが、

何をするにしても【生きてこそ】です。

それでは今日はこのへんで。

また次回お会いしましょう♪

みなさんのコメント (コメントは敬意をもってお願いします)

新着記事

【脳卒中基礎講座】脳卒中と脳梗塞と脳出血、くも膜下出血。何がどう違うのか。介助のポイントは?
脳卒中(脳出血・脳梗塞)の再発率は10年以内に50%【まとめ】
ツラい脳卒中の痛みに【ヒハツ】が効く!?1か月自分自身で試してみた結果、痛みやむくみが劇的に改善!
【悲報】サンバイオ、アクーゴ第一回目の製造品質評価が残念ながら不適格となってしまう。
【音追加】脳卒中の後遺症を癒す音。痛みが少しマシになります。バイノウラルビート。
脳卒中で五十肩と亜脱臼はなぜ起こるのか?仕組みと対策。脳卒中患者の体験から考える。
脳卒中、脳出血や脳梗塞くも膜下出血の後遺症。手足のしびれはよくなるのか?みんなの体験談まとめ
とうもろこしひげ茶の驚くべき効果!脳卒中の元となる 動脈硬化予防、高血圧改善、むくみ解消まで徹底解説
脳卒中もアンチエイジングも薄毛予防も。ヒハツ(ロングペッパー)の持ってるスゴイ効果。
【徹底比較】脳出血患者や高血圧の人必読!塩分量とミネラル量、あなたのおすすめ塩は?
動脈硬化の症状と治療薬スタチンの効果とリスク
脳梗塞の主原因は動脈硬化。動脈硬化ってどうしておきるの?動脈硬化と治す食べ物とは?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
タイトルとURLをコピーしました