【脳卒中】脳からの信号をマイルドにする薬を処方してもらったら、夜中に目が覚めてしまうようになった件

NEWS

深夜3時に起床だと?

こんばんは。ひですけです。

今は朝方の5時半。今日は深夜3時に起床です。

11時頃に眠くなって就寝して、3時前に目が覚めました。

睡眠時間は4時間です。

どうしちゃったの?って感じなんですけど、

実は今月初めの検診で、手足の痺れの件でお医者に相談して、

脳の信号を抑える薬を処方してもらったんですけどね。

それ飲み始めたら昼間にやたらと眠くなって半ば気を失うように1時間で寝ては目が覚めてという感じでやたらと細切れに睡眠(昼寝)しています。

目が覚めてる時は普通なんですけど、複雑な文章を書いたり、人と長時間話したりすると疲れてくると脳が疲れて気絶するように寝落ちしてしまうんですよね。。。

痙縮の信号をおちつけるために、神経を落ち着ける薬と言ってたので、まぁそういう感じななのだろうなと勝手に思っているのですが、そういえば今月に入って腕周りの筋肉や肩甲骨周りの筋肉の痛みも少しマシにはなった気がしています。

とりあえずパンツあげると激痛、キーボード打つと激痛の状態からは解放されましたが、痛くない訳では無いですし、握力もまだ弱いままなので、まだまだ解決はしていません。

上手く付き合っている感じですね。

今日は障害年金の件で社会保険事務所に行くことになってますが、なんと予約は8:30となっています。

(早すぎね?役所だろ!?)と思いながらもまぁしゃあないのでそれまでおきてようかなと思っています。

その合間にスマホではこのブログ書いて、パソコンでサムネイルを作って投稿の予定です。

障害年金の件はまた別途記事にしたいと思いますが、以前にも書いた通り社会保険労務士に頼んだ方がいいと思うので、また近いうちに相談してみようかなと思っています。

皆さん障害年金ってどうされましたか?

またご意見などあれば気軽にコメントいただければうれしく思います。

それでは今日はこの辺で。

また次の記事でお会いしましょう♪

みなさんのコメント (コメントは敬意をもってお願いします)

新着記事

【脳卒中基礎講座】脳卒中と脳梗塞と脳出血、くも膜下出血。何がどう違うのか。介助のポイントは?
脳出血して丸3年が経ってどうなったか?
脳卒中 塩分を食べすぎてしまった時、食事に加えるだけで塩分を体外に出してくれる食品。
サンバイオ社、アクーゴ(SB623)ついに製造は適格をおさめ販売準備に移行か?
脳卒中(脳出血・脳梗塞)の再発率は10年以内に50%【まとめ】
ツラい脳卒中の痛みに【ヒハツ】が効く!?1か月自分自身で試してみた結果、痛みやむくみが劇的に改善!
【悲報】サンバイオ、アクーゴ第一回目の製造品質評価が残念ながら不適格となってしまう。
【音追加】脳卒中の後遺症を癒す音。痛みが少しマシになります。バイノウラルビート。
脳卒中で五十肩と亜脱臼はなぜ起こるのか?仕組みと対策。脳卒中患者の体験から考える。
脳卒中、脳出血や脳梗塞くも膜下出血の後遺症。手足のしびれはよくなるのか?みんなの体験談まとめ
とうもろこしひげ茶の驚くべき効果!脳卒中の元となる 動脈硬化予防、高血圧改善、むくみ解消まで徹底解説
脳卒中もアンチエイジングも薄毛予防も。ヒハツ(ロングペッパー)の持ってるスゴイ効果。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
タイトルとURLをコピーしました