無料相談はこちら

脳卒中患者と大寒波!手足が痺れて痛い。みんな寒さ対策どうしてる?

NEWS

大寒波、中寒波、小寒波。

どうも。ひですけです。

大寒波来てますが、みなさん、手足や関節は無事ですか?

私は手が痺れて痛くてキーボードがマトモに打てません。

原稿打つのも、いつもより時間がかかって困ります。。。

ひですけ
ひですけ

手足が凍傷受けてかじかんでるようにしびれて痛い・・・

麻痺側の手足が凍っている感覚です・・・。

うさきち
うさきち

無理せんと、温かくして過ごすんやで。

コミュニティのみんなは寒さ対策どうしてる?

匿名
匿名

これ買ってきました。

匿名
匿名

コイツ巻きまくって辛抱しましょう。

ひですけ
ひですけ

貼るマグマってすごい名前やなww

匿名
匿名

そこまで熱くなないですよw


匿名
匿名

嫁さんがまるでこたつソックスを買ってきてくれました。
めちゃめちゃぬくいです!

ひですけ
ひですけ

あ、これ。気になってたやつや。


匿名
匿名

そんな時は熱燗で乾杯(笑)

ひですけ
ひですけ

私は下戸なので飲めませんが、飲みすぎには注意してくださいね。


匿名
匿名
腰に貼るカイロをつけて身体暖めてます。部屋では首肩にマフラー巻いて動いてます。
気圧の変化と温度差辛いですね。気をつけて一週間乗りきりましょう🎵
匿名
匿名

寒さが厳しいいのでで温めてから、動かすすようにしています。

ひですけ
ひですけ

私はすっかりコタツムリw
上着にはユニクロのウルトラライトダウンを着て、原稿書いてますが、手が冷えたらコタツで温めての繰り返しです。


読者さんのコメント追加分

匿名
匿名

ヒートテックは乾燥して痒くなるのでここ数年は無印良品のコットン100%の肌着ですユ寝るときは電子ランジで温める湯たんぽニクロに負けず劣らず暖かいです✨寝るときはレンジで温める湯たんぽユタポンです?

ひですけ
ひですけ

ヒートテックは肌の水分で発熱する仕組みなので、乾燥するなら保湿系のクリーム塗ると痒くなりませんよ~w
ゆたんぽもいいですね♪


匿名
匿名

とにかくもこもこ靴下や、レッグウォーマー、アームウォーマーなどで温めています。エアコンは、乾燥するし、電気代の値上がりで恐いので着るもの温める場所を自分なりに工夫しています。湯湯タンポもオススメです。おはようございます。

ひですけ
ひですけ

電気代は確かに怖いですねー・・・^^;


匿名
匿名
はい。私は足は【足の冷えない不思議な靴下】を履き、身体はユニクロのハイネックの【極暖】を着ています。【極暖】は本当に暖かいです。
あと【3つの首】(手首・足首・首まわり)暖める様にしています。
外出時には【帽子】も欠かせません。🤭✨
ひですけ
ひですけ

おお、完全防備ですね!

うさきち
うさきち

みんな温かくして過ごしてやぁ~w


読む情報サイトから共に作る情報サイトへ
脳卒中ひろばの今年の目標です。
広告掲載してくださるスポンサー企業も同時募集です!

今日のところはこのへんで。
また次回の記事でお会いしましょう♪

みなさんのコメント (コメントは敬意をもってお願いします)

新着記事

血液検査で肝臓と血糖値のダブルパンチ。食後の眠気は危険信号!でもまだ間に合う!誰にでも簡単に予防できる方法
再生医療が脳卒中の後遺症を変える?サンバイオ社「アクーゴ」に注目
高血圧が引き起こす脳梗塞|メカニズムと予防法をわかりやすく解説
脳卒中(脳出血・脳梗塞)の再発率は10年以内に50%【まとめ】
脳卒中が起こった後、死んだ脳細胞ってどうなるの?どうやって治るのかを調べてみた。
脳卒中後に4割の人が鬱状態に:私が脳出血後に腱板損傷からの痛みと鬱を乗り越えた話
【脳卒中基礎講座】脳卒中と脳梗塞と脳出血、くも膜下出血。何がどう違うのか。介助のポイントは?
高次脳機能障害?意識がふっと抜ける——脳卒中後の意識障害と向き合う【実体験】
障害年金、不支給が倍増3万人に!厚労相が調査命令。属人的な判断はやめて障害年金は変われるのか?
脳卒中もアンチエイジングも薄毛予防も。ヒハツ(ロングペッパー)の持ってるスゴイ効果。
とうもろこしひげ茶の驚くべき効果!脳卒中の元となる 動脈硬化予防、高血圧改善、むくみ解消まで徹底解説
障害年金の認定基準59年前のまんま、今すぐ見直してほしい!私の体験と改革提案
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
タイトルとURLをコピーしました