脳卒中日記②(しびれびれ~)

NEWS

12月22日に倒れ今日で入院してまる3週間がすぎた。

朝からまた左腕と左ひざから下がしびれている。

8時に朝ごはんが運ばれてきて、食べて歯磨きをした。

余談だが高齢者がおおいからなのか、ここの病院は魚が多い。

それは別段どうということもなく気にならないのだが、

問題は鮮度だ。特にきのうのシイラの焼き物はひどかった。

一口でもどしそうになるほど臭かった。

病院食なので期待するようなものでもないが、

とりあえず退院したらうまいチャーハンを食べたい。

低周波治療器suggeえええええええ

気がついたらんたそのまま寝てしまったようで10時過ぎのリハビリの担当さんに起こされた。

一発目のリハメニューは理学療養。

低周波治療器をまひしてる左足に貼り、電気信号を送る。

定期的にするビリビリに合わせて筋肉がピクピクする。

その電気ショックに合わせてつま先をあげろというが、

つま先をあげると電気ショックの感じ方が2倍くらいの威力に感じる

ひとりでなぜかお仕置きされてる気分に浸りながら低周波は終わり歩行訓練に、

低周波治療器おかげかどうかはわからないが

まるでしびれを電気ショックで中和したみたいに足の調子が良い。

これは今度自分でも低周波治療器試してみようと思う。

シイラだけにマヒマヒってか?(やかましいわ)

シイラ(マヒマヒ)バーガー|おいしいレシピ|プライドフィッシュ
漁師が選んだ本当においしい自慢の魚、プライドフィッシュ(PRIDEFISH)の公式Webサイトです。各都道府県のプライドフィッシュの情報や食べられるお店、買えるお店の情報、プライドフィッシュなど魚を使ったレシピ集などを掲載しています。
この記事が気に入ったら
いいねとシェアお願いします!
新着記事を更新したらお知らせします♪

無料相談受付中

この記事を書いた人

ひですけ
2021年末に脳卒中(右被殻出血)を発症し左半身麻痺と感覚障害になった。
2023年1月に2級身体障害者認定を取得。

現在は自宅でリハビリしながら、ライターや作家業および当サイトの管理人をしています。

元キャリアアドバイザー

hidesukeをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました