無料相談はこちら

【脳卒中】天然の痛み止め成分。現役外科医も抜群だと認めるCBDの効果とは?

未分類

神経の痺れからくる痛みはロキソニンでは軽減するのは難しい

こんにちは。ひですけです。

みなさんは脳卒中してからの生活

どのくらい痛み止め必要ですか?

私は日によってマシな時と酷い時で違いますが、

基本的に毎朝、血圧下げる薬と一緒に、

てんかんの薬とロキソニン飲んでます。

てんかんの薬「テグレトール200」は

脳からの信号をマイルドにして

痛みがでるのを緩和しています。


テグレトールを飲む前は「痛い痛い」と

のたうち回っていました。

いうて、今でも天気が悪いと鈍い痛みが

一日中続いて足は焼かれているように

熱くて痛い感覚在りますし、

腕は力が入らないこともしばしばです。

特に寒くなるったりすると

効果てきめんですね・・・。

痺れからくる痛みは特に厄介でして、

左利きなので字も書けないし、

箸にも力入りません。

まぁ、最近、字については

ほぼほぼPCの入力なので宅配便の

サインくらいですが、箸は本当に困ります。

私は6月頃より肩の腱板を痛めてしまったので、

痺れ以外にも肩の鈍い痛みがあります。

ロキソニンは肩の痛みには

良く効いてくれるのですが、

逆に足が焼けそうな感覚も、

腕が痛くて力が入らない感覚も

あまり効果はなく神経系の痛みには

それほど効果がないと思っています。

厚労省、ロキソニンに重大な副作用を追記

また際限なくロキソニン飲んでしまうと

副作用で体がやられてしまいますし、

胃や腸の粘膜にも薄くなるなどの弊害もあります。

つい、先日も厚生労働省から

ロキソニンに重大な副作用

見つかったと報じられましたが、

こんなのがでるとロキソニンは

なるべく飲みたくないな・・・と思ってしまいます。

天然の痛み止めCBDへの期待

そこで私が目をつけているのが天然の痛み止め

CDBなのですが、大麻から抽出したというだけで

なかなか偏見が強いのと同時に

東京や大阪をはじめ都市部では百貨店や空港にも

CBDの専門店やCBDカフェなどすごい人気となっています。

現役の外科医も認めるCBDの効果

現役の外科医のお医者さんも痛み止めとしては

抜群だと話している動画がYoutube にあったので

共有したいと思います。

CBDオイルは5:10から話しています。

CBDについての現状

現時点で私が知りうる情報をまとめます。

■2022.11時点のCBD情報まとめ

 

CBDも大麻草からの抽出物で海外ではてんかんの薬として有名で、且つ欧州では臨床検査により脳梗塞したラットの脳神経細胞の復元にも効果があるとされています。

日本でもすでに厚生労働省には認可されていますが、医薬品用途ではなく、健康食品的でしか承認されてません。
ただし、政府が掲げている骨太の戦略には医療用大麻としてすでに明記されており、近い将来、医薬用とでも承認される見通し。

ただし、質の悪いものだとハイになる成分のTHCが混入しているケースもあり注意が必要。

【広告】フルスペクトラムでTHCフリーの高品質CBDを販売するNaturecan

まぁ、ドリンクはリラックス目的なので、

痛み止め効果はないに等しいかもですけど・・・。

早く医療用大麻としてCBDがは

認定されればいいなと思います。

ところで、石黒先生の最初の説明に

クルクミンがあったけど、

もしも毎日カレー食ったら

痛み止め効果あるんやろうか?w←カレー好き

うさきち
うさきち

キレンジャーかよw
(古い)

どうもありがとうございました~!!

ってうまくオチも付いたので、

今日のところはこのへんで。

ではまた次の記事でお会いしましょう。

みなさんのコメント (コメントは敬意をもってお願いします)

新着記事

血液検査で肝臓と血糖値のダブルパンチ。食後の眠気は危険信号!でもまだ間に合う!誰にでも簡単に予防できる方法
再生医療が脳卒中の後遺症を変える?サンバイオ社「アクーゴ」に注目
高血圧が引き起こす脳梗塞|メカニズムと予防法をわかりやすく解説
脳卒中(脳出血・脳梗塞)の再発率は10年以内に50%【まとめ】
脳卒中が起こった後、死んだ脳細胞ってどうなるの?どうやって治るのかを調べてみた。
脳卒中後に4割の人が鬱状態に:私が脳出血後に腱板損傷からの痛みと鬱を乗り越えた話
【脳卒中基礎講座】脳卒中と脳梗塞と脳出血、くも膜下出血。何がどう違うのか。介助のポイントは?
高次脳機能障害?意識がふっと抜ける——脳卒中後の意識障害と向き合う【実体験】
障害年金、不支給が倍増3万人に!厚労相が調査命令。属人的な判断はやめて障害年金は変われるのか?
脳卒中もアンチエイジングも薄毛予防も。ヒハツ(ロングペッパー)の持ってるスゴイ効果。
とうもろこしひげ茶の驚くべき効果!脳卒中の元となる 動脈硬化予防、高血圧改善、むくみ解消まで徹底解説
障害年金の認定基準59年前のまんま、今すぐ見直してほしい!私の体験と改革提案
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
タイトルとURLをコピーしました