image1903
脳卒中になって一番つらかったことは何ですか?メンタルを正常に保つための方法は?
脳卒中になって一番つらかったことは何ですか?メンタルを正常に保つための方法は?
2022年11月更新 脳卒中になって運転免許証を200日で復活させるためにやったこと
2022年11月更新 脳卒中になって運転免許証を200日で復活させるためにやったこと
25226668_m
previous arrow
next arrow

脳卒中した方のご家族や職場の人に読んでほしい本

【脳卒中】ドロドロになった血液をサラサラに洗浄して血圧を安定させる方法

この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
NEWS

血液ドロドロは薬に頼らず治せる

どうもひですけです。

私も長いこと肩が痛いので、

足踏み体操をしていなかった結果・・・。

上が150前後と血圧めっちゃ高くなりました。。。

リンパが詰まると肝臓で血液洗浄できずに

血液がドロドロネバネバニなり

心臓に負担がかかるため、

血圧が高くなるとのことです。

・・・

先日ステロイド剤打って肩の痛みがずいぶん収まったので

で、これはいかんと、また足踏み体操を再開したところ

130くらいまで落ちついてきました。

血液がドロドロのままだと詰まりやすいですし、

何より心臓に負担がかかり血圧が高くなります。

我々脳卒中患者には天敵ですね。

・・・

それにしても

私も脳卒中になってこのサイトを作らなければ、

体のことなんて興味すら持ちませんでしたし

知ることもなかったでしょう。

ほんと人間っていつどうなるかわかりませんね。

リンパの構造

画像引用元

これがリンパ節全体の構造ですが、

鎖骨下リンパ節で血液に合流して

心臓に戻るようですが

なぜ足踏みなのか?という疑問があるかと思いますが、

それは、全身の筋肉の半分以上が下半身に集中しており、

ふくらはぎの第二の心臓で血液も

心臓に血液が戻っていくからです。

リンパ節を開き血液循環する足踏み体操とは?

いつもお世話になっている格闘整体師NOBU先生

チャンネルからですがリンパ周りの体操を教えてくれています。

寝たままできるバージョンもあり。

本も出したそうで(笑)

ほんまノブ先生じゃないけど、

血液を洗浄して血液ドロドロを治しましょう。

また脳卒中なったらつらいで。

・・・

それでは今日のところはこのへんで。

また次の記事でお会いしましょう。

みなさんのコメント (コメントは敬意をもってお願いします)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
タイトルとURLをコピーしました