脳卒中した方のご家族や職場の人に読んでほしい本

動かなくなった足でも再び歩きたい!ロボットリハビリのリアル。

この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
NEWS

歩行障害などのリハビリにロボットを活用

どうも。ひですけです。

今日少しは明るいニュースをひとつお届けします。

 歩行障害などのリハビリにロボットを活用する施設が増えています。最新装具も用いることで、体の機能が大幅に改善したケースもあります。ただし、保険の適用が一部に限られたり、ロボットに習熟した人材が不足していたりする課題もあります。(影本菜穂子)

効果高める可能性

 2013年の事故が原因で右脚にまひがある兵庫県姫路市の大塚博幸さん(44)は22年6月、同県立リハビリテーション中央病院に入院し、装着型ロボット「 HALハル 」(下肢タイプ)を使ったリハビリを3か月間受けました。

 HALは、ロボット研究で知られる山海嘉之さん(筑波大教授)が社長を務める新興企業「サイバーダイン」が製造しています。皮膚に貼ったセンサーが、脳から筋肉に伝わる微弱な信号をとらえ、モーターで脚の動作を補助します。

 大塚さんは車いすを使っていましたが、週2回のリハビリで手すりがなくても歩けるようになりました。

 ただし、膝がガクンと折れる問題が残ったため、膝関節の曲げ伸ばしをコンピューターで制御する「 シー ― Braceブレース 」というドイツの会社の装具を使ったリハビリにも1か月間取り組みました。退院時には装具を着ければでこぼこ道も歩けるようになった大塚さんは「9年ぶりに歩けてうれしい」と喜んでいます。まひの原因が仕事中の事故のため、装具の費用負担はありませんでした。

 ロボットに最新技術を組み合わせたリハビリで、大塚さんのように劇的に改善するケースはまれですが、同病院のロボットリハビリテーションセンター長の陳隆明さんは「リハビリの効果を大幅に高める可能性があります」と強調します。

ひですけ
ひですけ

保険適用になって装具の延長線上で利用が可能になれば、
自立できない人も歩けるようになるといいですね!

最新のガンダムの話にもにたようなはなしが・・・

うさきち
うさきち

なんか「水星の魔女」みたいな話やなw

ひですけ
ひですけ

確かに。最新の機動戦士GANDAM水星の魔女の中でも
ガンダムの技術を医療分野にって話が出できたね。
もっともあっちは脳波で機械を動かす的な話だけどw

うさきち
うさきち

水星の魔女
ご興味ある人はアマプラでどうぞ。

ひですけ
ひですけ

ちょっと余談だけど、アマプラ加入は年払いで4800円。月々400円相当。
Amazonの荷物の送料基本無料になるし、アニメもドラマも映画も見放題
Amazon使う人なら、むしろ入らないともったいないと思う。






再生医療も日進月歩。

昨日は、水素吸入の記事を書きましたが、再生治療も日進月歩です。

まぁ、これも明るい話題には変わらないかと思いますが、

機械に頼らず、やっぱり自分の足で歩きたいという人は

壊れた脳神経そのもものの治療でしょうね。



最近、芸能人のGACKTも免疫が低下する病気で

幹細胞を用いた再生治療をしたとネットニュースで見ましたが、

死んだ脳細胞を治すにも基本的に同じ仕組みです。

一昔前は死んだ脳細胞は回復しないと言われていましたが、

近年では脳にも幹細胞があり復活することがわかりましたが、

こちらももっと手軽にできる脳卒中の治療方法が、

確立するといいなと思っています。


いずれにしても、また新しい情報があれば、

記事にしてアップします!

ひですけ
ひですけ

私が一番期待してるのはやはりSB623ですね。
厚労省の認可早く下りればいいのに・・・。

一歩一歩でも着実に未来に進めばいいじゃないか。
がんばろう。ぼくたちはひとりじゃない。

では今日はこのへんで。
また次回の記事でお会いしましょう。




みなさんのコメント (コメントは敬意をもってお願いします)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
タイトルとURLをコピーしました